このサイトは、Internet Explorerには対応していません。ごめんなさい。

鈴木ともこ

Mountain鈴木ともこ | BONBON

Mountain 最新のお知らせ

  • 現在、キャンセル待ちを受け付けています。

Mountain 松本ぼんぼん「スズトモ連」参加者募集中です!

Mountain「松本ぼんぼん」とは? ←例年の説明

松本市で開催される「踊る」夏祭りです。

  • 歩行者天国になった中心市街地で踊ります
  • 「連」と呼ばれる30~200名のグループが200以上参加
  • 人出は、松本市の人口に匹敵する二十数万(長野県下最大級のイベント)
  • 例年、8月の第1土曜日に開催

Mountain「スズトモ連」とは? ←例年の説明

私(鈴木ともこ)が連長を務める連です。

  • モットーは「ENJOY!」
  • 「楽しく踊りたい!」というお気持ちがあれば、どなたでも大歓迎
  • 「うまく踊れるかな…?」「今さら連に入りづらい…?」などという心配は、一切ご無用!

Mountainお願い ←例年のお願い

「スズトモ連」参加に当たってのお願いです。

  • 中学生以下の方には、必ず18歳以上の方がお付き添いください。
  • 20歳未満の方の飲酒は厳禁です(当たり前!)。
  • 熱中症のおそれがあります。十分な対策の上、ご参加ください。

Mountain2022年の特別な留意点

2022年は、以下の点で例年と大きく異なっています。

  • 踊り時間の短縮(例年17時50分~20時30分、今回17時30分~19時05分)
  • 規模の縮小(例年踊り手は2万人以上、今回5千人)
  • かけ声の禁止
  • 飲酒の禁止
  • マスクの着用(暫定ルール。変更の可能性あり)
  • 参加者全員の名簿提出
  • 正しい振り付けで踊れる連に限っての参加受付

このため、残念ながら今回は「お気軽にご参加ください」とは言えない状況です。酷暑になるという予報もあります。体調が万全かどうか、事前練習ができるかどうか(動画がありますのでご自宅で可能です)などを踏まえて、慎重にご検討ください。また、今回はスズトモ連そのものの参加申し込みが完了していません。参加者名簿を添えて申し込みするルールになったためです。他の連の申し込み状況によっては、スズトモ連自体の参加が受け付けられない可能性がまだ残っています。その際は何卒ご容赦ください。

Mountain開催概要&募集要項

  • 開催日:2022年8月6日(土)
  • 踊り時間:17時30分~19時05分(随時合流・離脱できます)
  • 集合時刻:16時40頃(着替えや荷物のお預かりがある方は15時40分頃)←変更の可能性あり
  • 集合場所:松本駅から徒歩圏内の市街地(詳細は別途)
  • 参加費:2000円(小学生~17歳は1000円、未就学児は無料)
  • 募集人数:20名~70名(先着順)
  • 締切:2022年6月30日(木)24時、または70名に達した時点のいずれか早い方

踊りの合間(休憩中)に、麦茶、スポーツドリンク、お菓子などをご用意いたします。

「2022年限定のうちわ」を2枚ずつお配りいたします。

ご希望者を対象に、別途「2022年限定のTシャツ」の販売も予定しています。

ご希望者を対象に行っていた打ち上げ(飲み会)は実施しません。長野県が定める「信州版"新たな会食″のすゝめ」という方針を踏まえ、ごく小規模のお疲れ会食を実施することを検討中です。

Mountainお申し込み

アイコンをタップ/クリックすると、お申し込みページが開きます。